★お盆休みレポート②

受付 丹野です🐤
本日は第二弾!
個人的にお気に入りの
池ツアー!!!
まずは
別府弁天池!
こちらは写真をみて分かる通り
めちゃくちゃきれいなエメラルドグリーンの池なんです!
日本名水百選に選ばれた池で
近年ではインスタ映えスポット、パワースポットとしても注目されてます。
湧き水は飲むことができ専用の給水所も設置されているので
ペットボトルとか持参してる人も結構いました😊
飲めば長寿が保たれ財宝が授かるという言い伝えが。
また、肌につければ潤い保湿される美肌の水でもあり、
体の中から外から美しく健康になれる名水とか・・・
飲むっきゃないでしょ!
ここの池にはニジマスが泳いでいて
隣にはマスの釣り堀があって
釣ってその場で食べることもできるんです😋
最近ではおしゃれなカフェもあるので
映え好きな方におすすめのスポットになります!
続きまして
個人的に弁天池よりお気に入りの池
明神池です!
まさに天然の水族館!
ここの池は海とつながっていて
池の中にはこんなにたくさんの種類の
魚が泳いでいます。
ここの魚に餌をあげることもできて
近くの売店にパンが売ってます。
ちょっとだけ入って50円とかで売ってるので
個人的にはコンビニで食パンを袋ごと
購入するほうが安いし
たくさん楽しめるのでおすすめです。
ちなみにわたくし食パン抱えて車から降りたら
小学生くらいの男の子に
「あの人パン自分でもってきてる🙄🙄🙄」
と言われましたけど
わたくしは明神池のプロなので
いやいやこれが猛者の遊び方やで
というどや顔をして堂々と歩いていきました←
ここにはたくさんのトンビも飛んでいて
いいタイミングで上にパンを投げて
うまくキャッチさせる遊びもできるので
ぜひチャレンジしてください!
ただし構えているときに
後ろから襲われる可能性もあるのでご注意くださいね⚠
最初来たときは2~3匹くらいしかいなかったのに
餌がもらえるとわかったからか
どこからかトンビが飛んできて
気が付いたときには20匹くらいが飛んでました。
その姿をみて周りの人もパンを購入して
遊んでいたので近くの売店の売り上げにも
貢献した丹野でした🤣
カテゴリ
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月