〇マスクして学科教習
学科教習のときマスクつけてやって
ます、かなり苦しい…
近藤です
新しい生活様式というか教習方法と
いうか、学科でさえ指導員も教習生
もマスクをつけて行う時代になりま
した
学科を聞くほうはまだいいでしょう
しかし、しゃべるほうは地獄です
奥の方の席まで聞こえるように大声
で50分間声をはる
熱がこもるし酸欠で苦しい
マスクしてランニングするような
感じでしょうかね
まさかの学科教習で熱中症になる
かもです (+o+)あついよ~
そこで
対策①
前に大特教習用に買った拡声器を
使う
これで大声は張らずにすみます
対策②
熱さ対策としてUSBファンを使用
市場指導員の私物だが教卓に置き
っ放しなので利用させてもらおう
これでこの夏乗り切れるか?
にしてもマスクしてたら教習生の
表情がわからん
はたして
ボクのギャグはうけているのか⁉
なあ佐伯
1ページで一回はジョークの一つも
いれたいよな、なあ?
「こんどーさん」
「はい」
「人間の他に笑う動物って
類人猿くらいらしいですよ
なかでも愛想笑いできるのは
チンパンジーと人間くらいなん
ですってね」
「そっかあ、
みんな愛想笑いなんだね~
っておいっ!」