〇学校での携帯事情
教習生に学校でのケータイ事情を聞いて
みました
学校によってルールは様々なようです
なかでも多かったのが
朝先生に預けて帰りに返してもらうパタ
ーンです
学業にケータイは必要ないってことかな
でもみんなダミーのケータイを渡してい
るとのこと
そこで非常にまずいのが、緊急地震速報
こればっかりはマナーモードにしていて
もごっつい音がなりますから大変です
これがなったときの教室の雰囲気は最悪
なに~やっちまったな、らしいです(笑)
先生の方も何らかの規定があるようで
没収して反省文書かせたり、自分も報告
書書いたりめんどうな仕事が増えるそう
です(厳しい学校では謹慎一週間から二
週間!)
ただでさえ忙しいのに余計な仕事を増え
る、頼むから鳴らしてくれるな、らしい
さすがに教習所では没収なんてないです
でも検定中だけは他の人の運転に同乗し
ますので、鳴らして集中をみだすことが
ないように注意してください
な、フジオカ
エビ満月なんか食ってないでさ
近藤でした