スタッフブログ 阿北での日々をいろいろ配信中!

〇高速の非常電話

高速の非常電話を見て気付いたことがあります

みんな受話口が進行方向の逆向きなんですね

なるほど、

後続車に背中向けて電話してたら突っ込んでくる

車がいても気付かないですもんね

こういう細かい気配りさすがです(誰の?)

 

ところでこの非常電話

どのくらいの間隔で設置してるか知ってますか?

通常は1キロ間隔で設置してあります

橋は500メートル、トンネルは200メートル

200ないトンネルは入口出口の両端にあります

 

で、思ったのですが非常電話を設置してある丁

度真ん中500メートル地点で事故または故障し

た場合、500メートルも歩いて電話とりにいく

のでしょうか?

普通に1キロ歩くと13~4分くらいかかります

危険な高速道路上を6~7分も歩く・・・

間違って遠い方の電話をとりにいったら大変

 

運よく近くに非常電話があればいいんですけど

場合によってはケータイから救助もとめるのも

ありですね

近藤でした

お問い合わせ・資料請求

0120-30-2240 繋がらない場合は088-696-2240 受付時間9時から19時

受付時間 9:00 ~ 19:30 ※ 元旦のみ定休
※ 営業日、時期によって異なります。

徳島県公安委員会指定阿北自動車教習所

〒771-1401 徳島県阿波市吉野町柿原字植松203-3

詳しいアクセス情報はこちら

  • 資料請求はこちら
  • 入所申込はこちら
  • お問い合わせはこちら