○そしてボクは途方にくれる(自転車屋で)
ボクの愛車であるパナソニックの
折りたたみ7段変速アシスト付きの
変速ワイヤーが劣化してギアが変えられ
なくなりました
ということで修理しに
『サイクルベースあさひ』さんに
いってきました
キレイな店内、丁寧な接客、そして
たしかな技術!
ものの20分くらいでワイヤー交換
完了しました
料金は2500円
思ってたより安い
やったー、よかったー、直ったー
めでたしめでたし
で、帰るところだったのですが
「お客さん、この自転車うしろの
スポーク折れてますよ」
えっ?
なんと気付かなかったけどリアの
スポークが4本も折れていたのです
ヤバいっす
まったく気づかなかった
ここでボクは3つの選択を迫られました
①後輪を交換1万円くらい
②スポークだけ交換5700円くらい
③聞かなかったことにする
・・・・・
店の人が言うにはスポーク交換しても
すでにリムがゆがんでいるからバランス
もよくないし、また折れると
といって、車輪交換に1万円も使うなんて
アマゾンで新しい折りたたみが買える…
・・・・・
・・・・
・・・
答えは③
修理する前に気づいていればなぁ…
半年前に後ろのタイヤ新しいのに
変えたばっかりなのに…
どうすりゃいいんだ
その話をウチのT君にすると
「こんどーさん」
「はい」
「オレ、今月30万勝ちましたよ(笑)」
ぱちんこね
人が小さいお金で悩んでいるときに
コイツは
お前は一回火だるまにされるがよいっ!