○トーマスのT
教習生にこの標識何かわかりますか?
と、よく問いかけます
『前方踏切あり』の標識
これを見て
「う~ん、SLですか?」
とか
「えぇっ、機関車ですか!?」
などよく言われますが、以前こんな
珍解答されました
「う~~ん、わかった
トーマスですね!
だって、Tって書いてますもん
てぃー、てぃー、
てぃーてぃーてぃーてぃー♡」
TT兄弟じゃねぇよ
いや、なんだトーマスって
ここはソドー島ですか…
「あ、あのね、これはこの先に踏切が
ありますよ、の標識なの
通常、警戒標識は30メートル前に
設置ですけど踏切だけは50メートル
前に設置されてます」
「でもイマドキこんなん走ってないです
よねぇ、今はみんな電車ですもん」
「それはね、1986年を境にデザインが
変わったんです、新しいのはコレ」
「そうだったんですね、汽車だからかと
思ってました」
「たしかに徳島県には汽車しか走って
ないですけど
ちなみに最近では非電化路線には
パンタグラフなしバージョンの標識も
ありますよ♡」
「あぁ、そうですか…」