阿北での日々
2020.07.29
〇47都道府県の味
仕事帰りに立ち寄ったスーパーで
こんなものを発見!
カルビーが『47都道府県の味』
として限定のポテチを発売して
いたんですね
ここ徳島県では
「鳴門のうず塩味」
渦潮じゃなく、うすしおでもなく
うず塩
たしかに鳴門は昔から塩づくりが
盛んではあったけど県代表にする
にはちょっと弱くないだろうか?
徳島の特色を出すんだったらスダチ
とかの方がいいんじゃないか、とも
思ったんですけどまあウマければ別
にいい
ところで個人的に今回のご当地
ポテチで気になったのがあります
それは大阪代表
大阪のスーパーの惣菜コーナー
にはだいたい置いてる紅しょうが天
ぷら
はじめて食したときはすごい衝撃
でした
これってソース・醤油・塩・天つゆ
何つけるのが正解なんだろう?
しかもあの味をポテチでどう表現
してるのだろう?
食べてみたい・・・
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月