阿北での日々
2021.01.20
○小さな失敗
夜間の路上教習で対向車がいない
道路を走るときはボクならライト
の上向きに切り替えさせます
どうも、夜目の利かない近藤です
めんどくさがってやらないと、何事
も身に付きませんからね
チャンスがあればどんどんやります
ただ、
やっぱり慣れないうちはテンパる
ようで、ライトを下向きに戻すとき
レバーを引っ張りすぎてパッシングに
「だあっ、キミィ、レバーひきすぎ」
「は、はいっ」 軽くパニック
でライト消灯・・・
「キミィ、今度はライト消えたでっ」
「は、はいぃ~」
でまたもやライト上向き・・・
結果、ライトを消したりパッシング
したりビカビカビカビカ
秋名のハチロクのブラインドアタック
みたいになってる
対向車にしてみたらなんなんだ
コイツは、でしょうかね
なあ、佐伯
ヤキソバばっか食ってないでさ
こうやって人は小さな失敗を
繰り返して成長するのだな、なぁ?
「こんどーさん」
「はい」
「あんた教習生テンパらせてどうするの
対向車にも迷惑でしょ、教習所出る前に
練習してから出発したら
そしたら教習生も慌てないですむしょ」
「・・・・・・・・・」
「こんどーさん…
あんたも少しは工夫したりして
成長しなさいよ」
「・・・・・・・・・」
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月