教習指導員として働くためには、国家資格「指定自動車教習所指導員」が必要となります。資格取得のため、約1か月間の外部研修(関東)の後、現場で働きながら勉強し、国家資格を取得すると晴れて指導員デビューとなります。
指導員デビューするまでは教習生の受付や送迎等の業務を担当しながら、先輩指導員からノウハウを伝授してもらいます。安心のバックアップで、未経験スタートの方も多数活躍中♪
20~60代と幅広い年齢層のスタッフが活躍中!プライベートでの交流や社内行事も多く関係良好で、職場への馴染みやすさは抜群です!仕事の悩みや相談をしっかり聞いてもらえるので、皆さん活き活きと仕事に取り組まれているのが印象的。売上等のノルマも一切なく、ものすごく賑やかな職場です!
閑散期は9時30分から、繁忙期(2・3月、7・8月)は8時30分から、学科・実技の教習が始まります。教習50分・休憩10分といった流れで1日を過ごします。教習以外にも、幼稚園や学校などで交通安全教室を開催したり、通学路など交通安全運動への参加、阿北フェスタなど様々な企画・イベントがあり、飽きずに楽しく働けます♪
自分の予定に合わせて休みを取れるので、プライベートも充実♪
繁忙期(2~3月、7~8月)は早出、遅出でシフトを組むようにし、残業を削減してスタッフの負担を少なくする仕組みが採用されています。
資格は必要ありません! 生徒さんへの対応等がありますのでコミュニケーション力を重視しています。
PC操作も専用フォームがあるので知識やスキルはなくても大丈夫!
デスクワークだけではなく、色んな企画やイベントにも参加でき、社内外問わず幅広く交流を深めることができます!
塾講師や家庭教師のアルバイトなどをしていたこともあり、もともと人に何かを伝えたり、教えることが好きでした。就職先を決めずに大学を卒業し、特に資格を持っているわけでもない自分に何ができるのだろうと考えていた時、阿北自動車教習所の指導員求人を見つけたのがきっかけです。不安もありましたが、入社すれば教育などもしっかり受けられるだろうと少し楽観的な思いもあって、入社を決めました。
未経験スタートで入社したので覚えることは多かったですが、見習い期間で勉強して無事に資格試験に合格し、指導員デビューできました。教習生によって伝え方を変えるなど「相手に合わせて」仕事をやっていくことは意識して取り組みましたね。経験を積んでいくと「あ、伝わってるな」と感じる場面が増えて、自身の成長を感じることができました。
全くノウハウもなく、私自身もペーパードライバー、車にも興味がない状態で入社しましたが、職場環境のおかげもあり楽しく働いています。私以外の指導員も、全くの異業種から指導員になった方ばかりで、皆さん色んな経験や知識を持っているから会話が楽しいです。合宿施設もあるので、色んな地域・年齢・職種の教習生たちと出会い、接する中で視野もひろがりますね。人に何かを教えることは自分自身の成長にもつながると思います。あとは、長期的にしっかりとした教育を行うことが「思いやりのある交通社会の実現」につながると思うと、やりがいも非常に大きいですね。
共に成長していける方に来ていただきたいです。社員同士から学ぶこともあれば、教習生からも学ぶことがあります。指導していく中で自分ができるようになることも多々あります。逆に私が、新しく入社される方から教わる部分もあると思いますので楽しみにしています。未経験からのスタートだと大変なこともあるとは思いますが、一緒に成長していこうという考えの方であれば、本当に楽しくやりがいのある仕事だと思います。
あとは余談ですが、免許がいっぱい増えますよ!私は普通自動車免許しか持ってませんでしたが、今では、けん引以外の資格は全て持ってます(^^)
私は阿北自動車教習所で免許取ったのですが、生徒という立場から見ても物凄く楽しそうな職場だなぁと思っていました。指導員も面白くて、困っていたら受付の人がすぐ声をかけてくれました。色んなことをわかりやすく丁寧に教えてくれたので、教習所に通うのが楽しかった思い出があります。新卒採用で阿北自動車教習所の求人を見つけ、「ここで働きたい!」と強く思ったのが入社の理由です。
今は、卒業検定に関する事務や高齢者講習に関わる書類作成、教習生の対応等を担当しています。私が生徒として通っていた時期はまさに繁忙期で「忙しそうな仕事だなぁ」というイメージもありました。今は閑散期に入りつつあるので、今のうちに仕事の内容をしっかり理解し、次の繁忙期までにしっかり対応できるようにしていきたいと思っています。先輩もとても話がしやすく、わからない部分の質問もしっかりフォローしてくれるので働きやすい環境だなと思います。
教習生との年齢が近いこともあるので、話しやすい反面、「社会人はやっぱり違うな」と思ってもらえるように、勉強や経験をして成長していきたいです。逆に、年配の教習生もいらっしゃるので、失礼のないビジネスマナーもしっかり身に着けたいですね。阿北自動車教習所の一員として、一人でも多くの阿北自動車教習所のファンができるように頑張りたいと思います。あと、今後、私に後輩ができたとき、私がしてもらっているように、優しくしっかり仕事を教えていけるような人になりたいです。
〒771-1401
徳島県阿波市吉野町柿原字植松203-3