☆愛車の悲劇

受付の丹野です

 

先日はわたくしの愛車ポルテちゃんを

紹介しましたが

今日はそんな愛車に起こった悲劇を聞いてください

つい最近まで無事故無違反

ポルテちゃんも無傷でしたが

先日仕事帰りに狭い通りを

前から猛スピードで走ってくる車が。

ん?これはまずいと思って急いで横によけました。

幸いギリギリぶつかることもなく通り過ぎていったのですが

いざ出発しようと左にハンドルを切って発信した途端

ドコン!ガリガリ!

とものすごい音が・・・

あー絶対なんかやらかした・・・・

と思いながらも外周確認して人や物を

轢いたわけではないことを確認してとりあえず帰宅。

パンクもしてなさそうだけど

あの音は絶対なにかしら傷はついている・・・・

とちょっと半泣きになりながら帰宅して

駐車場で携帯のライトを確認しながら

車体確認・・・

あれ?なんにもない。ボディーは綺麗だ!!!

と安心したのもつかの間。

あ・・・・

ホイールカバーが大傷。

なんか穴あいてるう!!!!!!!

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

でも大丈夫。ホイールカバーは変えられるから。

てか逆によくここだけ傷ついたね。

って言われました( ^ω^)・・・

今まで車をぶつけたりこすったこともなかったわたし。

すごくショックでした。

狭い道ではゆっくり走ることはもちろん

横によけるとき、よけた後もしっかり確認してから

発進しないとダメだなあって思いました。

みなさんもくれぐれも安全運転で!

 

~本日の阿波弁~

∩(´∀`∩)∩( ´∀` )∩(∩´∀`)∩

【汽車】 意味 いわゆる電車

徳島県には電車は走っていません。

そもそも電車と汽車の違いとはなんぞや・・・

とわたくし調べてみました。

簡単に言うと、電力を動力源にしている車両で、

普通は線路の上に架線があります。

電化区間がない徳島県の鉄道路線では、

電車ではなく気動車すなわちディーゼル車が走っています。

この気動車のことを「汽車」と呼ぶ場合があるそうです。

徳島県はまさにその例で、電車でなければ「汽車」ということで、

これが徳島の「汽車」の正体なのだそうです。

東京から徳島県にきて初めて汽車を利用した際、

駅に人がいない(無人駅)

改札もない、切符売り場もない

どうやって乗るんや・・・ってなりました。

たまたま利用した駅が田舎だっただけで

徳島駅には切符売り場も改札?もありますよ( ´∀` )

ちなみにICOCAやPASMO等の電子カードは使えません

〒771-1401
徳島県阿波市吉野町柿原字植松203-3