阿北での日々
2020.06.25
〇一日の仕事を曲に置き換えると
最近の曲ってイントロがないのが増えて
きましたね
いきなりはじまります
♪まち~がい~さが~しの~ とか
♪夢な~らば~どれほど~ とか
♪時には誰かを~ とか
イントロクイズの時どうなるの?
・・・慢性ヘルニア王子の近藤です
ボクが思うに曲の基本はこう↓
①イントロ
②Aメロ
③Bメロ
④サビ
間奏
⑤2Aメロ
⑥2Bメロ
⑦サビ
⑧アウトロ
て感じですが、これってボクら指導員の
1日の教習にも該当します
朝1発目の教習は比較的ゆるめに路上と
か行きたいですね
で、だんだん調子があがるにつれて難し
めの発進停止や車庫入れとかがいいかな
そうです
だんだんがポイントです
そして間奏(昼メシ)
昼一はやっぱり胃に血液が集まっている
のでシャキッとしません
ですからあえて眠気をおこさないように
学科とかで喋りたおおすほうがいいかも
で⑧のアウトロで定時を迎えますが
ここからがボーナストラックの残業突入
なのです
2番のサビを終えたあとの⑨⑩⑪の3限
は精根尽き果て抜け殻に近い状態ですが
ひたすら頑張るのみです
とまあ毎日こんなかんじかな
・・・・・・
今週の『逃げ恥』
石田ゆり子さんと古田新太さんの会話
「仕事の半分は仕方ないでできている」
「のこりの半分は?」
「早く帰りたい」
ようするに疲れてるのね
今日も一日おつかれさん
カテゴリ
アーカイブ
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月