阿北での日々
2020.05.21
〇自主勉のお供
休日はもっぱら子供の勉強をみています
小4になったけどまだ習ってない漢字を
覚えるのは大変でしょうね
・・・近藤です
だらだらやってる
「おいおいキミィ、
キミの自主勉が終わらんとパパも
何にもできないんやで
シャンシャンやらんかい」
朝起きてすぐなのでボーっとしてる
にしても最近の小4は難しい漢字を
習ってるなぁ
新潟県の潟の字なんてボクには書け
ないよ(笑)
そうこうするうちに
「パパ、この字分からん」
「どれどれ、努力の努の字か
キミ、新潟が書けてなんで努が書け
ないの?
いいか、努の字は女がまた力を出す
で覚えておきな
で、あとは花束って漢字か
花束はこうやっ
たしか宇多田ヒカルが歌ってたな
は~なた~ばをきみにおくろ~
ええかっ
こうやって歌って印象付けて覚えると
覚えやすいでっ
あと、テレビで林先生が言ってたけど
間違えた字は何度も書くより大きく
一回書いたほうが頭に残るらしいで…」
「パパ」
「なんだ?」
「うるさい・・・」
・・・・・・・
カテゴリ
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月